火災保険のご利用について

火災保険を利用すれば0円修理も夢じゃない! 保険適用のご相談もお気軽に!

自然災害による家屋の損壊

ご加入中の火災保険で実質0円で
修繕リフォームが出来ます。

損壊までではいかなくても下記のように、
保険が出る可能性があります。

  • 台風・風災

    台風・風災

  • 大雨・水害

    大雨・水害

  • 雪害

    雪害

  • 落雷・雹

    落雷・雹

※修繕費が全額保険認定された場合になります。

台風や落雷などの自然災害によって発生した雨漏りには、火災保険が適用される場合があります。
ただし、保険の適用には以下のような条件を満たす必要があります。

  • 自然災害が原因であること
  • 損害状況の写真や必要な書類が揃っていること
  • 雨漏り被害の発生から3年以内に申請すること
  • 保険の補償内容に風災・雪災・雹災が含まれていること

ご加入の保険会社や契約内容によって異なりますが、これらの条件を満たしていれば、雨漏りの修理費用を0円でおこなえる可能性があります。
保険申請に関するご不明点やお困りごとがあれば、リリホームが親身になって対応いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

自然災害による家屋の損壊

  • 屋根・雨樋破損

    屋根・雨樋破損

  • 外壁のひび

    外壁のひび

  • 雨漏り

    雨漏り

  • フェンスの歪み

    フェンスの歪み

  • カーポートの破損

    カーポートの破損

このような損壊を火災保険の適用でお得に
修繕出来る可能性があります。

保険適用には、火災保険や各種共済に加入していることが条件になります。
自然災害(台風・大雨・雹など)による被害が火災保険の補償対象になります。火災保険は風災補償がセットされていて、多くの災害に対応しています。
経年劣化と判定されるケースもありますので、是非一度リリホームにご相談ください。

補償対象の例

補償対象の例

損保ジャパン 個人用火災総合保険『THE すまいの保険』補償内容より抜粋

さらに!
地震保険も加入していれば、
補償の幅も広がります!

自然災害による被害保証で火災保険や地震保険を活用できることは、徐々に認知され始めています。

昨年度は540件 
総額約4憶円が認定されました

保険適用修繕の実績

よくある質問

  • 保険料は上がりませんか?
    上がりません。自然災害は家主に過失がないためです。ですので、何度申請しても保険料は上がりません。
  • 保険で別のリフォームもできますか?
    基本的には出来ません。保険料はあくまでも被災箇所の修繕に適用されるものだからです。
    但し、修繕箇所の近くで同時に行えるリフォームについては対応可能な場合もあります。
    詳しくはご相談ください。
  • どのような保険会社でも申請できますか?
    一般的な保険会社、共済保険等であれば、保険申請は可能です。
    ただし、契約内容によっては申請できない場合もありますので、詳細についてはお問い合わせください。
  • 集合住宅でも対応できますか?
    もちろん対応可能です。賃貸住宅の場合は、空室対策、物件価値の向上にもにも役立ちます。

簡単1分

現地調査・お見積りの
お申し込みはこちらから

    お名前必須
    電話番号必須
    E-mail必須

    このサイトはreCAPTCHAで保護されています。
     プライバシー 利用規約

    LINE見積もり比較で適正な価格を知りましょう!

    トップへ戻る